飲食店の内装工事|減価償却3つのポイントを押さえ確定申告に挑もう!

飲食店を開業するにあたり、初期投資で多額の内装費がかかる場合が多いです。

会計や税務上ではその購入した金額に応じて「消耗品」や「固定資産」として計上します。

今回はその金額についてどう判定するのか、また実際の計算について具体例を挙げて説明していきます。

続きを読む

配偶者控除が変わる!2018年より150万円へ|働き方に変化が出るのか徹底解説

2018年より大幅に改正があった「配偶者控除」ですが、以前より複雑かつ分かりにくく制定されてしまいました。

今までも「103万円の壁」などあり、その仕組みもよく分からないけれど、ひとまずその金額で収入をストップさせていた方が多いと思います。

今年度より、世帯主の年収でも配偶者の控除額が変わる仕組みとなっているので、歩合給などでお給料頂いている家計からすると年度末近くまで配偶者がいくら稼いで良いか分からないなんてことも出てくることでしょう。

今回はその改正のあった「配偶者控除」について皆様が疑問に思っていることなど中心に分かりやすく解説していきます。

続きを読む

源泉徴収の考え方|これを読めば完璧!請求者と支払者の基本知識

会社の経理をしていて、フリーランスに支払う報酬について「源泉徴収」という言葉を見たことがあると思います。

また、フリーランスとして開業した事業主の方で、いざ請求書を発行しようとしてふと「源泉徴収」はどうするの?と思われた方も多いかと思います。

今回は、ご自身の事業が源泉徴収の対象となる事業なのか、また源泉徴収の対象となる報酬を支払った場合どうするのかを詳しく説明していきます。

続きを読む

法人の節税対策|経営者必見!3つのポイントを押さえすっきりわかる解説

法人の節税対策を調べると本当に沢山の情報があふれています。

節税対策の情報を網羅できれば、経営コンサルティントにもなれそうですし、顧問税理士には記帳と決算だけお願いすればよさそうな気がします。

けれども実際には節税対策の情報量が多すぎて要旨つかめない、頭の中で整理できない、などの理由で手付かずなのではないでしょうか。

今回は、法人の節税対策について、御社に必要な対策をすっきりと理解できるように説明しています。

続きを読む

役員賞与で節税|知らないと税金がかかる3つの支給要件

役員に対する賞与については、税法上損金と認められるには様々な要件があります。

社員と同じ感覚でうっかり支給してしまうと、法人税を納めるような事態になります。

そうならないためにも、要件をしっかり把握しておきましょう。

今回は、役員賞与についてどのような要件なら支給しても法人税を納めなくていいのか説明していきます。

続きを読む