個人

別会社を設立して節税|7つのメリットと3つのデメリットを分かりやすく解説

経営が軌道に乗り、会社内でもいくつかの事業が大きくなってきたら、別会社を設立して節税することが検討できます。
別会社として分けた方が、法人税や特例の適用、消費税でも様々な節税効果が見込めることがあります。
もちろん、個人事業をされている場合も、事業が分割できれば別会社設立をして節税することが検討できます。

しかし、節税効果ばかりに気がとらわれてはいけません。
別会社を設立するデメリットもありますので、その点を理解したうえで別会社の設立を検討してみてください。

ここでは、節税のために別会社を設立する7つのメリットと4つのデメリットを紹介します。

続きを読む

少額減価償却資産とは|特例を活用して節税しよう!

今回は、「少額減価償却資産の特例」を中心に説明していきます。

イメージしやすいように、イラストを交えながら具体的な例と仕訳も記載しています。

少額減価償却資産を知らなかった方も、これを読んで節税や日々の経理に役立ててください。

続きを読む

販売戦略とは|赤字体質脱却のため3つの実践方法

販売戦略とは|赤字体質脱却のため3つの実践方法とは

先日3歳の息子が、すき屋の牛丼♪で好きなおもちゃが手に入らず、号泣!
狭い店内は騒然(汗)
子育てについても、成功する戦略が欲しい―!
どうも、税理士の大森です。

さて、今回は販売戦略のお話です。
販売戦略については、沢山の情報があるので、どれを実践するか手探りの状況かと思います。
今回は税理士の立場から、月次決算と連動してお話を進めていきます。

続きを読む

白色申告あなたは大丈夫?|必要な6つの帳簿とは

個人事業主の方が避けては通れない「確定申告」。
既にご存知の方も多いと思いますが、「青色申告」と「白色申告」の2種類があります。
自分にはよく分からないから・・・と白色で申告してませんか。

白色申告について、平成26年1月以降、事業所得、不動産所得、山林所得のある人は帳簿をつける義務がや保管義務が発生しました。

このことからも、ほとんど青色申告の手間と変わらなったのです。
これを読み終わるころには、次は「青色申告」でやろう!という思いが湧いているはずです。

今回は2つの違いを詳しく説明し、記帳に関して白色と青色の差はほどんどないということ書いています。

続きを読む

個人事業主のための節税マニュアル

個人事業主のための節税マニュアル

節税対策はできていますか?
個人事業主の節税を書いている書籍やインターネットでの情報は巷に溢れていますが、つい日々の業務に追われ後回しにしがちです。
個人事業主の節税といっても状況は業種によっても千差万別です。
今回はどのようなものが経費となるのか、経費とならないのか、
またどのようなものが節税で役立つのかできるだけ具体的に説明していきたいと思います。

続きを読む