従業員の給料の締め日はいつですか。
その締め日が月末でない場合、決算対策として節税ができます。
その仕組みを説明していきます。
はじめに
従業員の給料の締め日はいつですか?
月の途中にある場合は、決算期末に締め日から月末までを未払いに計上することで節税できるんです。
まだ一度も計上したことがない方は、決算前対策でも使えますので検討してみてください。
従業員の給料を未払計上できる条件
次のような場合には決算月の締め日から決算期末までを給与の未払いとして計上できます。
15日締め 25日支払い 支給総額 2,000,000円
日付 | 借方 | 金額 | 貸方 | 金額 | 摘要 |
3/31 (決算) |
給与手当 | 1,000,000 | 未払金 | 1,000,000 | 給与未払い計上 3/16-3/31 |
関連記事はこちら
社会保険料の未払計上で節税|法人の節税効果について詳しく解説
【決算対策】固定資産税の未払計上|節税する方法とは
留意点|給料を未払い計上できない場合
1.役員や経営者の給料
定期同額給料なので、日割りにして給与の未払いとして計上できません。
関連記事はこちら
役員報酬の決め方|経営者なら知っておくべき基礎知識
役員賞与で節税|知らないと税金がかかる3つの支給要件
2.月末締めの場合
従業員の給料の締め日が月末ですと日数按分ができないので、未払いに計上できません。
おわりに
人数が多い会社となると、結構な金額となりますので、決算対策としても有効です。
そして何よりキャッシュがでていかない節税対策で、すぐに実行できるのが嬉しい点です。
節税を検討する場合は、はじめに実行してみてください。